CLOSE
INFORMATION
地域・社会貢献活動
2023.10.23
毎年行っております草刈りやゴミ拾いなどのボランティア活動を今年も新潟市全区で行いました。 参加された地域の皆様、社員の皆さんお疲れ様でした。 廣瀬は、「地に足をつけたしごと」で「より...
地域・社会貢献活動
2023.09.28
弊社がオフィシャルスポンサーを務める「一般財団法人 新潟陸上競技協会」主催の 『かけっこチャレンジ』がDEKKY401で行われました! こちらのイベントは子ども達の体力...
地域・社会貢献活動
2023.08.24
新潟市にお米の寄贈を行い、感謝状をいただきました。 新潟市へ寄贈した700kgの魚沼産コシヒカリは、創業70周年記念事業のひとつとして、市内の 「こども食堂」へ寄贈されます。 株式会社廣瀬は、今後も新...
地域・社会貢献活動
2023.07.31
7月26日、27日の2日間にかけて濁川中学校2年の生徒が弊社施工中の「蔵岡低水護岸その8工事」の現場に職場体験に来られました。 職場体験1日目は、公共事業についての座学や模型を使...
地域・社会貢献活動
2023.07.28
7月28日、美咲町合同庁舎にて北陸地方整備局・新潟地方気象台・北陸信越運輸局の仕事内容を知ってもらい防災意識を高めてもらうことを目的とした見学デーに今年も参加させて頂きました。 今年はVR...
地域・社会貢献活動
2023.07.28
弊社がサポーター企業として、活動を応援している【にいがた鮭プロジェクト】主催の「企業見学バスツアー(第一弾 新潟・新発田)」に参加いたします!詳細等は下記の通りです。 《開催日...
地域・社会貢献活動
2023.07.10
7月7日(金)、黒埼中学校2年生の皆さんが職場体験に来られました。体験現場は、阿賀野バイパス15工区改良その9工事です。学習の始まりに、道路構造の仕組みや現在の現場状況など工事概要の説明を行いまし...
地域・社会貢献活動
2023.06.29
6月27日・28日にかけ、白根北中学校1・2年生5名の生徒さんが課外授業の一環で職場体験に来られました。 1日目。体験会の始まりとして新潟地域振興局巻農業振興部の西野様より農地整備事業の概...
地域・社会貢献活動
2023.05.25
HIROSEでは本年も『一般財団法人 新潟陸上競技協会』のオフィシャルスポンサーとして、 新潟の地域応援活動を行なっております! 先日行われた下記2イベントのサポートを...
ニュース
2023.02.14
2月9日 ㈱キタック技術士センタービル内で勉強会が開催され弊社の事例紹介を行いました。 CUG(CIVIL USER GROUP)とは、土木分野での3次元モデル利活用の推進、CIM施策の円滑な...