-
着手前
-
空撮(R7.9.24)
-
P3橋脚黒崎IC側(R7.9.24)
-
深浅測量
-
台船組立
CLOSE
CONSTRUCTION
工事エリア | 新潟市西区 |
---|---|
工期 | 令和7年7月19日 ~ 令和8年6月30日 |
新潟大橋耐震補強(構造物撤去工)とは | 国道8号新潟バイパスにおける1級河川信濃川を渡河する「新潟大橋」において、P3橋脚(上下)の耐震補強工事。 1期工事では耐震補強に支障となる構造物を撤去する工事となります。 |
現場紹介 | 新潟大橋は新潟バイパスの一部で、信濃川を渡る重要な橋です。 これまでにP1・P4・P5橋脚の耐震補強が行われてきました。 今回の工事では、未補強のP3橋脚を補強するため、施工の支障となる既存ケーソン基礎内の止水壁構造物を撤去する作業を行っております。 |
現在の作業状況 | 深浅測量・起工測量、工事用道路設置しました。 |
今後の作業予定 | 台船搬入組立艤装(クレーン付台船・作業台船・荷台船)を行います。 |