CONSTRUCTION

施工現場情報

朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事

  • 工事概要

    朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真
  • 路体・路床完成形状イメージ

    朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真
  • 路体盛土 転圧状況

    朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真
  • 排水構造物工 大型桝 敷設状況

    朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真
  • 排水構造物工 台付管φ800 敷設状況

    朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真
朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真 朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真 朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真 朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真 朝日温海道路 猿沢地区道路その9工事 写真
道路土工(盛土)
工事エリア 村上市
工期 令和7年4月7日 ~ 令和7年 12月26日
道路土工(盛土)とは

盛土工事とは
土を盛って地面の高さを調整し、道路や建物を安全に建てられるようにする工事になります。
今回のように、新しい道路や道の駅を造成する際には欠かせない重要な作業です。
道の駅・アクセス道路は、多くの方々が利用する場所になるため、地盤がしっかりしていないと、安全に通行したり建物を建てることができません。
そのため、この盛土工事では、土の締固めや排水対策などを丁寧に行い、丈夫で長く使える道路や施設になるよう工事を進めています。
皆様の安全と快適な利用のため、丁寧に施工してまいりますので、ご理解とご協力をお願い致します。

発注者

国土交通省 北陸地方整備局 新潟国道事務所

現場紹介

現在、猿沢地区では道の駅「朝日」のリニューアルオープンに向け施工中。

当工事は、道の駅「朝日」のリニューアルに伴う造成部の盛土、朝日温海道路から道の駅「朝日」へのアクセス道路を形成するため道路部の盛土、及び国道7号接続部の歩道下に埋設されている「情報ボックス」の防護を行う工事である。

現在の作業状況

道の駅造成部の路体盛土作業、アクセス道路入り口部の排水構造物工を行っております。

今後の作業予定

引き続き、道の駅造成部の路体盛土作業を行い、順次排水構造物工の施工に着手する予定です。

このページの先頭へ