CONSTRUCTION

施工現場情報

蔵岡低水護岸その9工事

  • 完成形3Dモデル

    蔵岡低水護岸その9工事 写真
  • 着手前

    蔵岡低水護岸その9工事 写真
  • 2025年2月19日撮影(二次盛土)

    蔵岡低水護岸その9工事 写真
  • 二次盛土 法面整形状況

    蔵岡低水護岸その9工事 写真
  • ARによる多自然ブロック設置

    蔵岡低水護岸その9工事 写真
蔵岡低水護岸その9工事 写真 蔵岡低水護岸その9工事 写真 蔵岡低水護岸その9工事 写真 蔵岡低水護岸その9工事 写真 蔵岡低水護岸その9工事 写真
河川工事(低水護岸)
工事エリア 新潟市江南区
工期 令和6年3月9日~令和7年3月31日
低水護岸とは

流水による浸食を防ぐために、コンクリートなどで川岸を覆う施設です

工事概要

阿賀野川左岸河口より7.6k付近において、水流による既存堤防の深掘れ浸食を防ぐために、根固め工及び護岸工を設置して補強する工事です。

現場紹介

連節ブロックのめくれ防止である袋詰玉石の設置が上下流共に完了し、120t吊クレーンの解体搬出を行いました。

二次盛土の施工も2月中に完了し、現在は多自然ブロックの設置を行っています。

こちらも粗朶沈床と同様に、ARやMRを利用した施工を試験的に導入しています。

現場ホームページ

https://kuraoka-9.amebaownd.com/

このページの先頭へ